昨日、久しぶりに幸袋界隈を歩いてみました。
今回のMISSIONは「幸袋線貨物支線(幸袋〜庄司〜高雄)の痕跡を探せ」
まずは分岐点があったであろう、モス付近の交差点から支線跡を探索。
道路になっているのでレールやマクラギはありません。
途中にはこんなものや
こんなものや
こんなものがありました。
日鉄の用地杭は何本か残っていましたが「工」は無いのかなぁ・・。あれは何だ?と思って近づいたらNTTの杭だったり、単純に「境界標」と表示してるものだったり・・。2回往復したところでアヤシイものを発見。
近づいて触ってみると・・ニヤリな掘り込み(笑)
「工」杭発見であります!(^^ゝ
↓こっちの方が読みやすいかな?
位置的には庄司駅跡の高雄側になるのかな?旧道と線路跡と思われる道の分かれ目付近。
独りカメラ片手にニヤついてる様は絶対不審者と思われるよな(汗)普通じゃありえない方を向いて写真撮ってるし(笑)
今度は一部が草刈りされて杭が見やすくなった幸袋駅跡の二瀬側へ。
↑杭ファンな方ならすぐにわかるでしょう(笑)
トタンの側にももう1本隠れてます。
さらに全体を撮影したポイントの背後にも
飯塚市の杭と並んで「工」が残っています。
今回のMISSIONは「幸袋線貨物支線(幸袋〜庄司〜高雄)の痕跡を探せ」
まずは分岐点があったであろう、モス付近の交差点から支線跡を探索。
道路になっているのでレールやマクラギはありません。
途中にはこんなものや
こんなものや
こんなものがありました。
日鉄の用地杭は何本か残っていましたが「工」は無いのかなぁ・・。あれは何だ?と思って近づいたらNTTの杭だったり、単純に「境界標」と表示してるものだったり・・。2回往復したところでアヤシイものを発見。
近づいて触ってみると・・ニヤリな掘り込み(笑)
「工」杭発見であります!(^^ゝ
↓こっちの方が読みやすいかな?
位置的には庄司駅跡の高雄側になるのかな?旧道と線路跡と思われる道の分かれ目付近。
独りカメラ片手にニヤついてる様は絶対不審者と思われるよな(汗)普通じゃありえない方を向いて写真撮ってるし(笑)
今度は一部が草刈りされて杭が見やすくなった幸袋駅跡の二瀬側へ。
↑杭ファンな方ならすぐにわかるでしょう(笑)
トタンの側にももう1本隠れてます。
さらに全体を撮影したポイントの背後にも
飯塚市の杭と並んで「工」が残っています。
« うちのMacさん | メイン | もらいもの»
>まるとんさん
ありがとうございます。
あそこにあった物は中間市歴史資料館に寄贈されてたんですね。
私は結局行けずじまいでしたが・・。
幸袋駅の駅名標>ホントに飯塚に帰ってきてればいいんですが・・。
もしそうならば是非公開してもらいたいですね。
ミニ鉄道博>鉄道いまむかし展ですね!
よそのブログでチラシを見ました。これは行かなきゃいけません!
いつも、楽しくブログを見ています。
旧幸袋駅の駅名標が中間市垣生のJR垣生駅横にあった「中間市郷土資料館」に展示・保存されていました。
この資料館(私設)を管理されていた方が亡くなられて、資料館の展示品が中間市歴史資料館に寄贈されたと聞いて、歴史資料館に行って職員の方に聞いて見ました。
残念ながら、幸袋駅の駅名標は無いとの事でした。
職員の方の話しでは、幸袋は飯塚だから飯塚市の方へ寄贈されたのではないかとの事でした。(残念!)
(幸袋線以外になりますが・・・)
中間市だから香月線関係の資料が小さなコーナーにあり、岩崎駅の駅名標が展示されていました。
8月7日~16日、中間ハーモニーホールで香月線を偲んでミニ鉄道博を開催されます。おっちーさん、是非、必見です!!
>blue fieldさん
もう少し先へ行けば「とんがり工」があるのに!
イオンから横田交差点(ってもほぼ二瀬駅跡ですね・・)の途中、跨道橋(昔は跨線橋だった!?)付近にあります。ジョイフルからイオンの間は、イオン手前のカーブ付近で大きめの木が切られててスッキリしてたので、何かあるかなと思って見てましたが何も無い感じですねぇ。枝国から先は運炭線だったみたいだし「工」は無いかな・・。
ちなみに、以前はFコープ〜ジョイフル〜ファミマの間の道路はありませんでした。
イオン方面から進むとFコープ手前でL字路になっていました。
弁分のジョイフルからイオン付近までの道のりは、週1程度で通行しているので、どうしても「杭ないかな~?」とキョロキョロしてしまいます(汗
先日横田の公民館の杭を見てきましたが、子供と同じくらいの背丈で驚きました!
>Fさん
とんがり杭ですが、二瀬〜枝国間の民家の前にも鎮座しておりますよ〜。
前を見ず、常に左右の斜め下を見ながら歩き、急にしゃがみ込んだかと思うとカメラで撮影!(笑)
この一連の行動・・アヤシさは誤魔化せないかと思います(笑)
書類片手に作業服姿ならまだ怪しまれない!?・・かも。
カメラもbig jobとか現場監督とか工事現場用やつで(笑)
>ちくまえ。さん
確かに1本裏路地に入ると昔の雰囲気を感じることができますね。細い路地、築何十年と思われる古い造りの家屋、何処からか聞こえるテレビの音、井戸の跡・・。
日鉄用地杭は探せばまだ出てくるかもしれませんね!
想夫恋付近からの分かれ道にこんなお宝があるなんて..
たまに通ってましたが昔の雰囲気がある所だったような
気がします。
エ杭も萌えますが『日鉄用地』杭は抜いてお土産にしたい
くらいです(笑)
こんにちは。杭ファンです
とんがり工杭がよいですね!
最近某所で新規の杭(自分の中で)を発見しました
杭を探す目線と写真を撮る姿勢、どうごまかせば
アヤシク見えないでしょうか(^^;)