7.秘境駅に降り立つ

Category:たびぼうろぐ 2010.10 コメント(3)

備後落合駅到着。
雨はやみそうにない・・。降りた客は皆、傘を持っている。羨ましい・・(汗) 家を出る時に嫁から折畳み傘を持っていけば?の言葉を素直に聞いていれば・・と後悔。たまたま居合わした客(たぶん広島からずっと同じ列車に乗ってた)のフルムーン世代とおぼしき夫婦と「えがちゃん(聞き間違ってたらゴメン・・木次以遠の車内雑談でお互い自己紹介)」という20代の兄ちゃんに「いやぁ〜福岡出た時は雨降ってなかったんですよねぇ〜(汗)」と雑談。とりあえず頭にキャメルの手ぬぐいを被り、少し濡れながらもホームを散策。

_tabilog_021.jpg

2・3番のりばの奥には側線があり、使われていない側線は雑草に埋もれつつありました。

_tabilog_022.jpg

駅舎のそばには定番の洗面所もありました・・が、蛇口が無いんですけど・・(汗)

_tabilog_026.jpg

かつては、陰陽連絡のジャンクションとして、たいそう賑わったと聞きます。そのためか構内は広い。
↓こちらは道後山側。

_tabilog_027.jpg

こちらは比婆山・油木側。
↓このショットにはターンテーブルが隠れています。さて、どこでしょう?

_tabilog_023.jpg

んんん、まだわからんかなぁ・・・

_tabilog_024.jpg

正解はココ↓

_tabilog_025.jpg

これって指示してるやつの形。これは間違いなくターンテーブルのアレですね。正直な話、現地では全く気付きませんでした(汗) 写真整理中、じっくり眺めてたらたまたま写ってるのに気が付きました。この状態じゃわからないって。
駅の時刻表を見てビックリ。素晴らしい過疎っぷり!木次線・芸備線三次方面においては特定曜日の朝の列車を逃すと夕方まで来ません。木次線の最終は17時台ですよ!もう笑うしかありませんでした。

_tabilog_028.jpg

さて、駅の外に出てみる。傘を買おうにも売店も無い、コンビニも無い、というか何も無い・・。駅前の道路には数軒の民家があるし、道路を下れば国道がある。全く人の気配を感じない秘境中の秘境駅というわけじゃないけど、静かでとても雰囲気の良い駅だ。

_tabilog_029.jpg

おろち号入線まではまだ時間があるので駅周辺を探索したい・・しかし、傘がない。仕方ないので手ぬぐいを頭に被って駅前をウロウロ。それでも限界を感じ駅舎に戻る(汗) 駅本屋は平屋でエアコンの室外機も数台あり、そこそこ部屋数はありそうな感じだったけど、改札口がある待合室は若干狭め。私含め、三次方面からの客や備後落合まで車で乗りつけてトロッコ列車に乗る客(そんなのアリなん?って思いましたが・・)で、小さな待合室はひとときの賑わいをみせていた。

_tabilog_030.jpg

封鎖された切符発売窓口や板張りされて各種ポスターが貼られた、かつての荷物受付窓口があり、そこの横の棚には何冊もの駅ノートが置いてあった。そんな事をしてるうちにトロッコ列車が入線してきた。

« 6.ヒバゴン!? | メイン | 8.トロッコ入線»

コメント(3)

>きらら鉄道部長さん
写真を眺めててビックリしました。まさか残っていたとは。
冬になると藪も少しは落ち着いて見やすくなりそうですが、
雪深い所みたいなので、ターンテーブルを拝むのはタイミングが難しそうですね。
本山支線>さっき時刻表見てビックリしました。末期の添田線ですか?(笑)


>ashiwodiさん
数年前に国道から遠目に見たことはありましたが、実際に列車で降りたのは初めてでした。ロケーションは最高でした。
今回の旅ではトロッコが無ければ、行ってなかったかもしれません。
特に備後落合〜新見は接続難易度がハイレベルなんで(汗) 私も時刻表上で諦めました。

すぐに廃線になるとは思えませんが、そのような計画があるとは聞いています。
チャンスがあれば積極的に乗り鉄しておいた方がいいかもしれませんね。

備後落合。訪れてみたい駅の一つです。

っていうか大学生時分に、広島~備後落合~松江と乗り継いでいるのにほとんど記憶がありません。

数年前に山陰旅行を計画したことがあります。そのとき備後落合乗り継ぎをアレコレと模索したのですが、うまくいきませんでした。で、その時抱いた印象は・・・「備後落合駅は盲腸線がたまたま1箇所に集まったようなもの。」「接続がイイのはたまたま。」というもの。

その昔は「夜行ちどり」とかスキー臨とか走っていたのに、いまではこの寂れよう。確かJR西日本の将来事業計画に中国地方のローカル線に大ナタを振るうともとれる旨の記事がありました。今のうちに乗っておかねば。

なんと、備後落合駅にターンテーブルがあったとは・・・知りませんでした。昨年行ってるのに(汗)
木次線の備後落合〜木次間、トロッコがなかったら・・・
あの本山線でさえ1日5本、終列車は18:12ですからね(似たようなものか)

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

Recent Comments

Calendar

購読する FEED