起点から3km付近。写真にポインタを載せると1997年のものに差し変わります。右側の建物は変わりませんね。
磯光駅跡を筑前宮田側から見たところ。並走道路があって廃鉄派の方ならピンとくる場所かもしれませんが、とても線路があったとは思えないほど変わってしまいました。
磯光駅跡を通り過ぎると、起点から1km819m地点にあった霧ヶ浦踏切跡の交差点に出て来ます。この信号を真っすぐ進んで行ける所まで行ってみましたが、以前UPした用地杭があるのみで特に変化はありませんでした。
霧ヶ浦踏切跡の交差点から線路の跡の北側を進みます。ここは部分的に手が加えられていますが、廃線敷がそのまま残っています。
起点から0km695m地点の菰牟田踏切跡から磯光方向を見たところ。緩やかなカーブを描く線路跡が見えます。ここはたまに草刈が行われていて、タイミングが良ければ歩くことが可能です。藪漕ぎOKならいつでもいいですが(笑)
足元には踏切時代の縁石が残っています。
かつての踏切上から勝野方向を見たところ。奥に筑豊本線が見えます。
踏切跡のすぐそばには、煉瓦橋台とともに残る上路プレートガーダー橋跡があります。
数年前に仮設の通学路として整備されていたので、勝野側の盛土上はアスファルト舗装されています。全体的に結構スッキリしています。
何度も見てもいいね。この橋梁跡は。