1997年12月に撮影。
まだ築堤もあり、橋台もパイプも残っていた頃。築堤上はとても歩ける状態ではなかった。
2002年3月30日に撮影。
この時よりも随分前に6坑への築堤は撤去され、道路化工事がすでに始まっていた。パイプも無くなっている。今気付いたが、電信柱の位置が反対側に移動している・・。
2002年4月29日に撮影。
ついに6坑側の橋台が撤去された。
確実に完全撤去への時間が近づいている。
2002年5月12日に撮影。
上の写真と比べると、重機がいないぐらいで、さほど変化はない。
2002年5月25日に撮影。
道路の橋台建設工事のための足場造りが始まっていた。
2002年6月8日に撮影。
道路の橋台部分が完成していた。工事のせいか、川の色が汚く見えた。
2002年8月13日に撮影。
再び訪れるまでに2ヶ月のブランクがあったので、まさか橋脚まで!?と思ったが、前回と比べてそれほど変化は無かった。
2002年10月26日に撮影。
ついに橋脚撤去であります。川幅は撤去作業のためか約1/5を埋められていました。これを撮影している宮田側の橋台跡も近いうちに撤去されるでしょう。そうなれば、六坑〜八木山川橋台跡間の遺構は全滅となります。
2002年11月17日に撮影。
鉄道橋脚跡の部分に、道路の橋脚建設のためか、囲いがされていました。今回は少し手前に引いて、宮田側の橋台も入れてみました。
2004年11月23日に撮影。
ここまで工事が進むと遺構どころではないですな。