2012年5月アーカイブ

しめたんペーパークラフト

Category:雑記 コメント(9)

なんと、あの「しめたん」こと、志免鉱業所竪坑櫓がペーパークラフトになって販売されている!
とのことで、先日、早速買いに行ってみました。
2ヶ所ある販売店のうち、私が向かったのは志免町にある「家鴨軒(あひるけん)」というカフェ。おっさんが昼間っから「おひとり様カフェ」(笑)というか、ランチしてきました。メインはペーパークラフトの購入ですが(汗)

こじんまりした感じのいい店舗です。(しめたんで頭が一杯で写真撮り忘れた)
中に入ると、先客が数名。テーブル席に座って店内を観察。まずは注文。直感で美味そうな気がしたカレーのセットを注文して、店舗入口横に飾ってある、ペーパークラフト見本を見ようとしたら、隣のテーブルのお客が「ペーパークラフトありますか?」って・・・おい、同業者かよ(笑) じゃ私も下さいってことで、練習用と本番用に2枚買いました。ちなみに隣人氏は4枚買ってた。

simetan_p-1.jpg

サイズはA4です。大きさ比較用に立っているのはTOTOのGMAXロボ(H=45mm)。

simetan_p-2.jpg

初級用は比較的にラクに作れるようになっていますが、
実は上級用は全窓の切り抜き、内部階段の設置、屋上避雷針の設置とかなり細かい。
細かい作業が得意な方はチャレンジしてみては。
私はもちろんいきなり上級いきますよ。目と相談ですがね(汗)

さて、注文したカレーが来た。写真はルーをかけた後だけど、ちゃんと別皿で来ます。

simetan_p-3.jpg

久しぶりに美味いカレーを食べた気がする。私は何事(特に食事)においても「人に勧める」って行為を起こさない人なんですが、これはオススメです。同じ値段で大盛りOKってのもグーでした。そして、セットのドリンクは通常メニューにちょっとプラスでカプチーノに出来るようなので、それを頼んでおいた。F姐さんのアレが来るか!?と期待。

キタ━━━━(・□・)━━━━ッ!! (しめたんバージョン)

simetan_p-4.jpg

shimeccinoキタこれ。マジで飲むのが勿体無いくらい。

ペーパークラフトの仕掛け人の店長さんによると、当初はNゲージの縮尺を考えていたとか。そりゃデカくなりますばい(笑) あと、まだ先になるけどフォトコンテストも企画中だそう。みんなジャンジャン作ってエントリーしよう!!

帰りに志免駅跡の公園に寄ってみました。何年ぶりやろ・・。
よーし、パパ、頑張ってしめたん作っちゃうぞ〜。

simetan_p-5.jpg


で、週末はバンドでスタジオ。町内の溝掃除でお疲れモードだったので作る気になれず、まだそのまま部屋に飾ってます(汗) 性格上、一気に作り上げたい方なので、いつ取り掛かれるやら・・。

simetan_p-6.jpg

封を開けないまま裏返すと上級用の説明書が読めます。

simetan_p-7.jpg

なんと避雷針パーツの予備が3つも付いています!! これで失敗しても安心(笑)

simetan_p-9.jpg

タ○ヤのロゴマークのようなAHIRUロゴにニヤリ(笑)
鳥マークは何か見たことがあるなぁ・・・と思っていたら、
私のMacにも入れてるフリーフォントの「ホリデイ」で出せる隠し記号でした。

simetan_p-8.jpg

1,000部製作しているとのことで、まだまだ余裕で買えると思います。アヒル長は大量に在庫を抱えるのでは・・・と心配の様子。しかし、我々のような物好き(笑)は少なくとも、練習用・本番用・予備・初級用・上級用などで2〜3枚は買うでしょう(笑) 一般的にも面白いペーパークラフトなので売れそうな気がするけどなぁ。 

■ペーパークラフト販売店
・家鴨軒(あひるけん)/糟屋郡志免町志免1-1-24
・カレーショップ ドゥニヤ/福岡市博多区東比恵3-1-30村上ビル2F
・1枚/500円

[TB] 風前の灯

Category:廃線・未成線 コメント(6)

下の記事でも書いていますが、上山田線・嘉穂信号場跡の下山田側に残っていた線路跡が、道路化工事により残り僅かとなっていました。

下の写真は嘉穂信号場そばにあった踏切跡(現存しない)から線路跡沿いの細い道に入った所。
新設道路は、かつての鉄道用地ギリギリ一杯まで使って建設されている感じでした。

kaho-s_120520-1.jpg


かつて信号や曲線標・キロポスト等が残っていた線路跡には、道路の擁壁が日吉峠に向かって高々と並んでいました。奥には法面となっている部分も見えます。ここに引っ掛かる場所(線路跡・民家・風呂跡等)は全て撤去されています。

kaho-s_120520-2.jpg

↓ほぼ同じ位置から・・・信号機が残っていた頃(2006年4月)

kaho-s_120520-2-2.jpg


橋の近くまで線路跡が埋められています。橋の下は完全に埋もれてはいない。

kaho-s_120520-3.jpg

↓最近まで線路敷自体は手付かずでした。(2011年3月)

kaho-s_120520-3-2.jpg


↓同じ位置から信号場側を見たところ。

kaho-s_120520-4.jpg

↓昨年の同じショット。奥ではすでに工事が始まっている。(2011年3月)

kaho-s_120520-4-2.jpg


埋もれていない橋の下には鉄道遺構が残っていました。

kaho-s_120520-5.jpg

↑これじゃ見えないねぇ。
↓拡大すると・・・「TB」が残っているのが分かりますね。前にも書いたような・・・(汗)

kaho-s_120520-5-2.jpg

あと、橋の近くの草むらに「工」が残っているハズ。今後の工事次第ではどうなるか分からん・・・。

嘉穂信号場跡 20120429

Category:廃線・未成線 コメント(3)

先日の上山田トロッコへの道中で嘉穂信号場跡の道路を通ったんですが、僅かに残っていた線路跡が埋められて道路化工事が進んでいました。久しぶりに通ったこともあり、状況が変わっててビックリしました。

↓日吉峠バス停付近。奥が嘉穂信号場側。線路跡は直接道路にはかかってないが法面で埋まっている。

yamatoro2012sp-15.jpg


↓少し嘉穂信号場側へ進んだところ。鉄塔下の森の左が信号場跡。右下に線路跡があった。

yamatoro2012sp-16.jpg


↓嘉穂信号場跡付近。右に漆生線跡に沿ってカーブした法面が残る。

yamatoro2012sp-17.jpg

この時点では線路跡は県道の橋の下のみとなっていました。この辺ももうそろそろお終いですね・・・。
しかし、漆生線跡はまだ残っています! 自然に還りつつありますが・・・。

VFX on VFX

Category:雑記 コメント(3)

形状とネーミングで一目惚れした、SHOEIの「VFX-W」

vfx-w_bk.jpg

中身があまり入ってないくせに筐体はビッグサイズな頭なので、ネットショップや近場の店にはなかなか在庫が無く、諦めかけていましたが、ようやくゲットできました。グラフィックモデルはXXLが無いとのことですが、どこぞのショップのお姉ちゃん情報では、帽体は同じなのでインナーを入れ替える裏技があるとのこと。そこまでする余裕もないので、ノーマルなやつを探しました。

で、なぜネーミングかというと、メインシンセとして使用してるのが、エンソニックの「VFX」
もう長いこと使ってるお気に入りのシンセ。こいつと同じ名前なんですな。

vfx.jpg

ということで、超久しぶりにカッティングシートで工作して・・・
細かい作業は眼鏡を外さなきゃいけなくなったのはヒミツだぞ!!

vfxonvfx_0.jpg

VFX-Wに貼り付けて、VFXに乗せてみた。

vfxonvfx_1.jpg

後頭部にも貼ってみた。湾曲してるので歪んでるのはご愛嬌。

vfxonvfx_2.jpg

色つき部分はシートがなかったので(あっても使用面積に対して割高やし)省略。
シャープさの無い手作り感バリバリのロゴの出来上がり。自分では気に入っておる。後悔はしていない(笑)

vfxonvfx_3.jpg

これを被って走っていると、VFX(視覚効果)があるとか・・・(ウソ)

Recent Comments

Calendar

購読する FEED