たまたま撮れた66,67

Category:廃線・未成線 コメント(5)

今日も珍しく夕方までフリーだったので、先日の東小倉界隈探索で活躍した折畳み自転車を積んでブラブラしてました。帰りに遠賀川の土手を通っていると、筑豊本線で撮り鉄さんの姿をチラホラ見かけました。珍しい、こりゃ何か来るな!? そう思って、とりあえず目尾駅跡前(笑)の嘉麻川橋りょうが見える土手に上がってみると、ここにも撮り鉄さんが数名いました。何が来るんですか?と尋ねようとしたところ、鯰田駅方向から見覚えのある屋根の車両が4両、こっちに向かってくるのが見えました。あの屋根は66,67!? 急いで車を降りて、ヘッポコデジカメで連写!!

20111022_6667_1.jpg

斜材被りまくりの画像となりましたが、久しぶりに66,67を見ることが出来ました。しかも国鉄色。
あれ?国鉄色は1編成だけじゃなかったんですね。
まさか2編成の国鉄色を拝めるとは思いませんでした。

20111022_6667_2.jpg

ヘッドマークが付いていましたが、画像を拡大したら、なんとなく読めました。「西海」?
おでこの取って付けたような「急行」が不自然ですね・・・。
直方在籍末期に前面幕が行先表記になったから、その時から無かったんでしょうね。

そこに居た撮り鉄さんに話しかけみると、イベント貸切列車だそうで、長崎・佐世保から出発した列車が肥前山口で併合して冷水経由でこっちまで来たそうな。彼らは冷水から追いかけてきたそうで、冷水では50人近く居たとか・・・。さすがは名所ですなぁ。明日は門司港から日田彦山線・後藤寺線・冷水経由で戻るらしい。

で、今日はどこに行ってのか。

20111022_3.jpg

近日中にまとめます。

« 昭和の名機復刻 | メイン | トロッコフェスタinYAMADA 2011.秋»

コメント(5)

>golgodenkaさん
やっぱりこの色はしっくりきますよね。

うちも「てんこ盛りスポット」のUPはいつになるか分からんですよ(汗)
golgodenkaさんが探索時にレポメールしてくれた内容と現地状況を考えながら探索してました。
水路に入ったのはココか・・・とか。

お久しぶりです。直方育ちとしてはキハ 66・67 は九州色の印象が強いですが懐かしいです。臨時とは言え再び筑豊を走るとは。

最後の煉瓦橋台てんこ盛りスポットは私も数年前に訪れたあの場所ですね。地元の方の協力を得て一部の水路に入り込んで探索したので貴サイトの報告を待って、いつか私も紹介したいですが、いつになるかアテにならないのでこちらを楽しみにしています。

>ちくまえ。さん
復路の記事拝見しました。追いかけてますなぁ〜。
本格的な撮り鉄さん並じゃないですか!
最後の・・巻・・線(別に隠さんでもいい・笑)の記事は私はいつになるか分からないので、どうぞご自由にUPして下さいませ。既に探索済でUPされてる方もいらっしゃいますしね。

>黒ウサさん
私はたまたま遭遇出来てラッキーでした。
そう、最後のあそこは、数年前に黒ウサさんがUPした所で正解です。
UP時にコメントした、謎の複線橋台を私も確認しました。
一部ゲタ歯の痕跡もありましたし、やはり複線増線時のものと考えるのが普通かなぁ。

往路の急行西海ですね、私は復路の雲仙を撮り鉄しました(ブログ参照)

最後のは東水...複々...実は私も近々投稿予定なのでおっちー師匠の投稿を待って私もウプします。

使ってない築堤の一部は隠れ畑も有るし冬が楽しみな場所ですな(^ ^)

臨時列車情報が入らないので、最近は撮り鉄してませんでした。
知ってたら迫力ある写真を撮れるポイント知ってるのでそこに出撃したのにな~。
最後の写真、場所、判りましたよ。
複々線跡の所でしょ?自分も以前に行きましたので。

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

Recent Comments

Calendar

購読する FEED