日本セメント専用線跡

Category:廃線・未成線 コメント(3)
以前撮った写真に香春の日本セメント専用線跡のものがあったのでUPします。
専用線は「香春」に繋がる線と「夏吉」に繋がる線がありましたが、今回は香春への線路跡です。
写真は2007年1月のものなので、現況とは異なるかもしれません。

まずは、R322の踏切跡から。

kawara00.jpg

↑廃線を見慣れた方ならピンとくる空き地具合(笑)
向うに見えるのはセメント工場。ここを貨車が通っていたんですね。

kawara01.jpg

工場側へ少し進んだところ。冬場だったのでモジャ(©ちくまえ。さん)ってないので
大変歩きやすい(笑)

kawara02.jpg

また少し進むと小さな溝に遺構発見。並べられたマクラギはすでに息絶えてました。

kawara03.jpg

昭和初期に開通してるので構造物はコンクリート製です。

kawara04.jpg

さらに進むと事業所の駐車場になっていました。

kawara05.jpg

足下を見ると警報機か遮断機の基礎が残っていました。
この場所の反対側は工場の真ん前です。

次は最初の踏切跡から香春駅を目指します。

kawara06.jpg

細長い空き地が線路跡を感じさせますね。

kawara07.jpg

ふと、いつもの癖で(笑)隣接地との境界部分を見ていると、やはり杭がありました。ここは専用線なので「工」じゃありませんが、「扇にS」のマークが彫られてました。この画像を編集するまで、撮ってたことすら忘れてましたが、このマーク、日本セメントの前身の浅野セメントのものだそうです。「扇にS」ん?どっかで見たぞ。ニヤリ。この件はまだ後日・・。

kawara08.jpg

少し進んで工場側へ振り返ったところ。線路跡って転用しにくそうですよね・・。

kawara09.jpg

んで、足下にはまた基礎跡。この先からは建物があるので横道に沿って歩きました。
香春駅のそばを通り採銅所側へ続いています。

kawara10.jpg

この辺で分岐してた感じ。
専用線跡は右手奥のトラックが写っている方向へ延びていたようです。左側は日田彦山線です。

昭和54年の信号機配置図によると当時の香春駅の配線はこんな感じ。

kawara11.jpg



« JCライダーPV | メイン | 折尾 III (謎の専用線跡)»

コメント(3)

>ちくまえ。さん
そうですか、あまり変化はありませんでしたか。
こちらは夏吉側に比べて目立った遺構が無い地味な廃線跡ですし、R322の踏切跡から香春までは雰囲気だけしか残ってませんから、激的に変わることは無いんでしょうねぇ。

>blue fieldさん
ムフフな資料をお持ちなんでしょうなぁ(謎) ぜひ見てみたいです(笑)

この付近はあまり探索できていないので、見るものどれも新鮮です♪杭も残っていそうなので、資料をそろえて探索したい!♪

早速有難うございますm(_"_)m

先月ザッと付近を回った感じで2007年頃とあまり変わって無いみたいですよ。
夏吉線のほうは杭を見つけられなかったのでこちらで再チャレンジ
してみます(^ ^)

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

Recent Comments

Calendar

購読する FEED