7.26 豪雨再び

Category:雑記 コメント(8)
先日の豪雨で大変なことになったというのに、今日も朝から昼まで降りっ放し・・。
金曜日は嫁の実家が床下浸水の被害に遭ったので、心配になったので行ってきました。
幸い、先日のような浸水にはならなかったそうで安心しました。ただ、まだ畳を上げたままで、しばらくはそのままにしておくとのこと。数年前の水害時はもっと水位が高くて、バケツとポンプで基礎内に溜まった水を出すのが大変だったのを思い出しました。今回は、たまたま近所で工事していた方に水抜き穴を空けてもらったそうで、スッと水が抜けていったそうです。

行きと帰りに、川の様子をチェックしてきました。

●飯塚橋

rain_izka.jpg

rain_izka2.jpg

●駅通り橋

rain_eki.jpg

●東町橋

rain_east.jpg

●東町橋と嘉麻川橋

rain_east2.jpg

●嘉麻川橋りょう(新飯塚〜飯塚)
ちょうど徐行運転で列車がやってきました。

rain_jr.jpg

新飯塚側の道路は水没してました。

rain_jr2.jpg

●芳雄橋

rain_yo1.jpg

rain_yo2.jpg

●新飯塚橋

rain_shin.jpg

●川島付近
水面から出ている標識は河川敷にある自転車道のもの。

rain_nz1.jpg

●鯰田大橋

rain_nz2.jpg

rain_nz3.jpg

●嘉麻川橋りょう(小竹〜鯰田)

rain_nz5.jpg

rain_nz7.jpg

rain_nz6.jpg

●鯰田〜頴田付近
右下に標識の頭だけ見えていて、どれだけ水位が上がっているのか想像出来るでしょう・・。

rain_nz4.jpg

他の地区でもかなり被害が出てるようです。
被害に遭われた方に謹んでお見舞い申し上げます。




« 7.24 豪雨 | メイン | 8月になってました...»

コメント(8)

>トライスターさん
こちらも巡回サイトの中に入っております。
ちくまえ。さんとトライスターさんのblogは、
炭鉱ビギナーの域を未だ超えない私からすれば大変勉強になります。
今後もよろしくです。

おっちー様

はじめまして!!
実は以前より覗いていました^^;

稲築駅のほうは確かに町史で見た事あります!!
日鉄の稲築坑探索の時に調べておこうと思います!!

まだまだ未熟ものですがよろしくお願いいたします。

>さっかーさん
わざわざ危なさそうなところへ行く気持ちわかります(汗)
単独行動時なら間違いなく行ってると思います。家族も一緒だと回避優先ですけど・・。もう雨は要らんです。ホントに。
日曜日は遠賀川水系のライブカメラを見てたんですが、彦山川系はビックリするほど増してませんでしたねぇ。遠賀川(嘉麻川)系はみるみる水位が上昇していきました。写真はちょうど水位が高かった13時頃のものです。

>gtaichiさん
ホント、びっくりの豪雨でした・・。
そんな中、飲み会してたうちの社員もどうかと思いますが(汗)
江戸川とか荒川とかあの周辺は洪水になったら、甚大な被害が出そうですね。ハザードマップとは配布されていると思いますが、今一度確認するといいかもしれません。
こちらでは数年前の水害で排水設備が見直された場所がありますが、約100ミリの雨が一気に降るとやはりキャパオーバーで浸水するんだなぁと思いました。

すごい状況になっていますね。
私は、千葉在住で実は江戸川のほとりに住んでいるのですが(県境)
(土手まで徒歩2分)増水しても、河原のグランドが河になるくらいで
ここまでの状況はありませんし、想像できません。
江戸川がこうなったら、きっと我が家は避難するんだろうな、
と思います。こちらでは、100ミリを超えると大豪雨なので、
どんだけそちらが大変かわかります。
うちは、江戸川のすぐ近くなので、決壊したら大変なことになるな、
と現場からの情報で考えさせられました。
こちらで橋りょうギリギリなんて想像つかないです。いつもは水面からかなり高い位置にありますので。
関東からの危機感のないコメントですみません。

日曜日の午前中、所用で古賀まで行きましたが、帰りはわざわざ山よりの道を選んで帰りました。
古賀の上り線サービスエリア裏辺りから福間に抜ける道を通ったところ、土砂崩れのため旧道に迂回させられました。
さらに、海老津駅から裏に回り旧線跡を北九州方面に向かったところ、鹿児島本線のアンダーも水没していたため、国道3号線に迂回させられました。

わざわざ危なさそうなところを見に行くのはアホですが(笑)

※前のコメントで「遠賀川」と書きましたが、「彦山川」の誤りでした。本当の遠賀川の方が水位がやばかったそうですね。

>ちくまえ。さん
ホント参りました・・。かなり冠水した地区があったみたいですねぇ。幸袋線跡の幸袋〜川津(信)、新二瀬〜二瀬駅跡周辺も大変なことになってたいたようです。ニュースで知りました。小竹駅付近も冠水してたようですね。
昨日は遠賀川の土手を走りましたが、川島のR200BPの下や鯰田の筑豊本線嘉麻川橋りょう横のガード下は、コレ絶対水面より下を通ってるだろ?って感じで恐かったです(汗)

>さっかーさん
金曜はトホホでした(汗) あやうく筑前垣生で駅ネするところでした。
昨日の遠賀川にはビックリしましたねぇ。数年前の水害の時はもっと水位が上だったような気がします。その時はさすがに見ただけで恐怖感をおぼえました。

いや〜、すごかったですね。
金曜日は吉塚で上り列車をまっていましたが、とうとう運転中止となりました。
結局嫁にヘルプを頼んで北九州から車で迎えに来てもらい、11時半頃帰宅できました。

昨日は午後から伊田まで遠賀川沿いを走りましたが、酷いことになっていました。

たてつづけでしたね>豪雨
桂川も寿命・豆田で水没してました。
今日もR200は問題なかったですが、旧道の楽市あたりは冠水、
穂波川も橋梁ギリでしたよ。
昨日ヤボ用で行った伊岐須や高雄は住民総出で畳上と泥掻き出し
作業、重機も入ってました。
しばらく雨は要らんですね
被災された方へはお見舞い申し上げますm(_"_)m


コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

Recent Comments

Calendar

購読する FEED